kzmedaka– Author –
-
メダカ
メダカ飼育に使える大磯砂(南国砂)はかなりオススメです
メダカを元気に飼育するにはバクテリアが大事で、そのためには赤玉土が良いっていう記事を書きましたが、今回は赤玉土と並ぶほどの人気がある大磯砂(南国砂)についてです。 メダカを飼うときに容器の底に敷く代表的なものとしてソイルや赤玉土といった土... -
メダカ
メダカの飼育水とバクテリアの関係
メダカの飼育には水が大事という記事を書きました。 今回はその中で出てきたバクテリアの働きについての内容になります。 飼育水とバクテリア 一般的にメダカの飼育を始めた人は水道水を使用すると思います。 蛇口をひねればすぐに出てきますしね。 それに... -
メダカ
メダカが元気に暮らしていくには、まず飼育水から
道の駅やホームセンターなどで売っている小さくて可愛いメダカですが、最近は改良メダカといって濃いオレンジ色の「楊貴妃」や光って見える「幹之(みゆき)」といったメダカ達により人気もありますよね。 人気がありすぎてオークションでは数万円のメダカ... -
メダカ
オミタノミネラル作り置きスプレーボトル作りました
こんにちは一砂です(@kazunabear) オミタノミネラルはスプレーボトルに作り置きできるのを知ったので、早速作ってみました。 オミタノミネラルって何だ?って思った人は公式サイトのリンクから訪問してみてください。 このブログの下にも説明書に書かれて... -
メダカ
【産卵床】メダカの卵を産み付けさせるタマゴトリーナーの作り方
こんにちは一砂です(@kazunabear) 今回はメダカの卵を産み付けさせる産卵床でメジャーになっているタマゴトリーナーの作り方を紹介します。 タマゴトリーナー そもそもタマゴトリーナーとは、メダカの卵を産み付けさせて回収するための飼育用品です。 昔... -
ビオトープ
【ビオトープ】竹と石の採取と流木探索
プラ舟でビオトープを立ち上げたのですが、やはり元がプラ舟なので緑色が見立ちます。 木枠を作って緑色が見えにくいようにしたので、今回はビオトープの装飾に使う予定の竹・石・流木を求めて地元の山と海に行ってきました。 ビオトープがどのように変化... -
ビオトープ
【ビオトープ】水草を入れてプラ舟に木枠を作成しました
こんにちは一砂です(@kazunabear) 前回プラ舟でビオトープを立ち上げたのですが、プラ舟のデメリットでもある人工感むき出しだったので木枠を作ってみました。 プラ舟の他にもトロ舟とかの呼び名もあるみたいですね。 人工感しか感じないプラ舟 木枠の作... -
ビオトープ
プラ舟でビオトープ立ち上げ開始しました
新規ビオトープを立ち上げ開始した一砂です(@kazunabear) 今回立ち上げるビオトープは、プラ舟を使用したものになります。 プラ舟っていうのは、工事現場などでコンクリートを混ぜたりする際に使用するもので強度はバッチリあります。 難点をあげるとした... -
メダカ
メダカの飼育容器へのエアレーション開始しました。併せて水換え
メダカシーズン到来を待ちわびていた一砂です(@kazunabear) 2018年の冬は実験的にエアレーションを止めていたのですが暖かくなってきたのでエアレーションを再開しました。 ナガバオモダカも花を咲かせていました。 使用している機材など うちでエアレー... -
メダカ
屋外バケツで培養しているゾウリムシの状況【1月】
こんにちは一砂です(@kazunabear) 2018年は暖冬な感じですかね~まぁその方が屋外のメダカたちも安心して越冬できるので、自分も安心ですけど。 屋外ではメダカ以外にもゾウリムシを培養しているのですが、そのゾウリムシの状況報告になります。 ゾウリム...