kzmedaka– Author –
-
水耕栽培
アクアポニックス入門:持続可能な農法としての基本を学ぼう
アクアポニックスは、持続可能な農法の一つとして注目されている水耕栽培の方法です。 この革新的な農法では、魚の飼育と植物の栽培を組み合わせることで、生態系の循環を活用し、栄養豊富な野菜やハーブを栽培することが可能となります。 この記事では、... -
メダカ
メダカ飼育やアクアポニックスにPSBを使うためにやっていること
皆さんはPSB(光合成細菌)をメダカ飼育に使っていますか? ホームセンターやペットショップには必ず置いてある赤い液体です。 YouTubeで「B型おやじ」さんの動画を観てPSBの培養が自分でもできる。って知ってから我が家でもPSBの培養をしています。 自分... -
水耕栽培
【専用工具が一番】塩ビパイプを切断する各種方法を紹介します
メダカ飼育の際には飼育容器に入った雨水などのオーバーフロー対策、ブロワーからのエアレーションの分岐に。 アクアポニックス(水耕栽培)の際には給排水配管に使う塩ビパイプ。 特にメダ活(メダカを趣味とする活動)にハマってくると避けては通れない... -
メダカ
【随時更新】ミジンコウキクサの増殖実験してみた【増やせる?】
皆さんはメダカのオヤツと呼ばれるミジンコウキクサを知っていますか? 浮き草の一種ですが、とても小さくメダカの口にも入るぐらいです。 数年前はわざわざショップで購入したぐらいなのですが、今では勝手に越冬して勝手に増えています。 今年は勝手に増... -
水耕栽培
【2023】アクアポニックスRestart 錦鯉5匹ではじめる
今年もアクアポニックスで野菜を育てていこうと思っていた2月・・・ アクアポニックスの主力といっても良い錦鯉2匹が死んでしまいました。 在りし日の錦鯉 完全に自分のミス・・・1年に1回有るか無いかという寒波により飼育水が凍ってしまい錦鯉を殺してし... -
水耕栽培
2022アクアポニックスの設備状況とオススメのサイフォン
2021年からはじめたアクアポニックスですが、当初設置した方法から同じ年に作成しなおし、2022年でさらに新しくしたので現在の設備状況を紹介します。 結構いまの状態は安定しているので、アクアポニックスをはじめてみようかなぁって思っているのなら参考... -
メダカ
メダカの稚魚の餌ゾウリムシの培養方法
皆さんゾウリムシは知っていますか? 学校の授業で顕微鏡を使って見たこともあるのではないでしょうか? イラストだとこんな感じで、ゾウリ(草履)に似ているからゾウリムシって名前です。 靴の中敷きみたいな姿形をしてますね。 肉眼でも見えますが細い... -
メダカ
メダカ水槽に半透明(白色)の小さい貝が居たらカワコザラガイです
ビオトープや屋外の容器でメダカ飼育していると、そこまで気にならないけど水槽だと気になる存在。 それがカワコザラガイです。 カワコザラガイの特徴は平べったくて半透明から白色の小さな貝。 こんなやつです。 今回はそんなカワコザラガイについて紹介... -
メダカ
メダカの稚魚が産まれたら、そこから2週間が今後のポイントです。
メダカを飼育していると春先から夏本番前にかけて、どんどん卵を産みますよね。 卵を別の容器などに移して10日前後で針子と呼ばれる小さなメダカの稚魚が産まれます。 生まれてきた小さな命、大きくなれよ~って見守っていても、いつの間にか数が減ってい... -
メダカ
PSBの培養を始めてみました
PSBを自宅で培養できるってことなので、早速始めてみました。 PSBはメダカの稚魚やミジンコの餌やゾウリムシの培養に使える夢のような液体。 うちではPSBを常用していなかったので、そんなに消費することもなく年に数本買うかどうかってレベル。 常用する...